訪問リハビリテーション・介護予防訪問リハビリテーション
届け出る際には事前に電話にてご予約の上、必要な書類を揃えて介護事業者課までお持ちください。(郵送では受け付けておりません。)
必要書類等については、下記をご覧ください。

体制に係る届出について
届出について
届出について(訪問リハ・介護予防訪問リハ) 別ウィンドウで開きます (PDF形式、72.99KB)
算定時期、必要書類についてはこちらをご覧ください。
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

届出様式について
届出様式
介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 (サイズ:21.57KB) 別ウィンドウで開きます
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(訪問リハ) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、14.72KB)
介護給付費算定に係る体制等状況一覧表(介護予防訪問リハ) 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、14.27KB)
別紙11口腔連携強化加算に係る届出書 (エクセル形式、21.52KB) 別ウィンドウで開きます
別紙14-2サービス提供体制強化加算に関する届出書 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、18.81KB)
誓約書(サービス提供体制強化加算) (サイズ:40.50KB) 別ウィンドウで開きます
別紙20移行支援加算に係る届出 別ウィンドウで開きます (エクセル形式、16.25KB)
お問い合わせ
東大阪市福祉部指導監査室 介護事業者課
電話: 指導担当:06(4309)3317 指定担当:06(4309)3318
ファクス: 06(4309)3848
電話番号のかけ間違いにご注意ください!