【令和7年6月実施】緑化ボランティアキャラバン

緑化ボランティアキャラバンを実施
「緑化ボランティアキャラバン」は駅前交通広場や庁舎周辺といった公共施設などの緑化を、平成23年度より実施している緑化ボランティア養成講座修了生と、修了生が立ち上げたボランティア団体「花とみどりいっぱいに会」の皆さまととともにおこなうものであり、市民協働での植栽活動として緑化を推進・啓発するものです。
市内5カ所で植替を行っており、累計36名が参加しました。
色とりどりのお花で各キャラバン地を飾り付けてくださいましたので、皆さん一緒に成長を見守って行きましょう!
場所 | 実施日時 | 参加人数 |
---|---|---|
近鉄布施駅前 | 6月17日(火曜日)午前10時0分から | 13名 |
JR高井田中央駅前 | 6月19日(木曜日)午前10時0分から | 11名 |
近鉄小阪駅前 | 6月20日(金曜日)午前10時0分から | 10名 |
市役所本庁前 | 6月24日(火曜日)午前10時0分から | 2名 |
近鉄八戸ノ里駅前 | 6月26日(金曜日)午前10時0分から | 雨天中止 |

使用花苗

1.ポーチュラカ
2.ジニア
3.マリーゴールド

植え付けの流れ
1.肥料等を土に混ぜ込みます。
2.皆で協力して植えつけます。
3.お水をたっぷりあげます。
5.植え付け完了