メーター一次側の給水管指定材料の追加について(指定給水装置工事事業者様向け)
令和4年10月1日より、水道配水用ポリエチレン管を指定材料に追加しました。

指定材料について

給水管材料
口径Φ20からΦ50・・・水道用ポリエチレン1種二層管
口径Φ75 ・・・水道用GX形ダクタイル鋳鉄管、水道配水用ポリエチレン管

水道配水用ポリエチレン管からの分岐材料
原則、鋳鉄サドル付分水栓又は割T字管での不断水工法とする。
備考:EFサドル及びEFサドル付分水栓は使用しないこと。

施工にあたっての配管技能者の資格
水道配水用ポリエチレン管を布設する工事の場合、管接合はEF接合(電気融着方式)となるため、施工講習会を修了した者の配置が必要となります。そのため、給水装置工事申込み時に資格者証等の写しが必要です。

施工方法について
施工については「給水装置工事施行基準」及び「水道配水用ポリエチレン管及び管継手 施工マニュアル(配水用ポリエチレンパイプシステム協会)」によるものとします。
「給水装置工事施行基準」は下のリンクページよりご覧いただけます。