ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    電子契約の導入について

    • [公開日:2022年7月8日]
    • [更新日:2025年4月1日]
    • ID:33858

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    東大阪市の電子契約について

    本市では、デジタル技術を活用し、市民の利便性及び業務効率の向上を目指す取組みの一環として、令和4年7月よりクラウド型電子契約サービスの運用を開始しております。

    電子契約とは

    従来、合意内容を証拠として残すため、契約書は紙に押印して取り交わされていましたが、電子契約では、紙媒体での契約書の代わりに電子データに電子署名をすることで、押印した契約書と同様の効力が認められます。

    *電子署名については、こちら(別ウインドウで開く)をご参照ください。

    電子契約のメリット

    1. 収入印紙の貼付が不要になります。
    2. 契約書の封入・郵送や、窓口での契約書の受け取りや提出が不要になります。
    3. 契約書への押印や、契約書の保管といった事務手続きが軽減されます。

    電子契約の対象とする案件

    契約課発注の建設工事および建設工事に係る設計業務委託の案件について実施を行っております。


    ご利用について

    東大阪市電子申請システムへログインいただき、申請フォーム「電子契約の利用申請(建設工事・建設工事に係る設計業務委託)」から電子契約をご利用いただく案件について申請を行ってください。

    申請方法については申請フォームにてマニュアル等をご確認ください。

    東大阪市電子申請システムはこちら(別ウインドウで開く)

    お問い合わせ

    東大阪市行政管理部 契約検査室 契約課

    電話: 工事・コンサル:06(4309)3128 物品・役務:06(4309)3129

    ファクス: 06(4309)3820

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム