東大阪市上下水道事業経営審議会

目的
水道事業及び下水道事業の経営、計画その他重要事項の審議に関する事務については、市民や学識経験者等の外部意見を広く聴取し反映する必要があります。上下水道事業管理者の附属機関として審議会を設置することで、上下水道事業の透明性を確保し信頼性を向上させます。
また上下水道事業におけるビジョン及び事業計画を着実に実施するための進行管理とフォローアップを図り、適切かつ効率的に事業を進めます。

開催予定
令和7年度第1回東大阪市上下水道事業経営審議会
開催日時:令和7年8月8日(金曜日)10時から
開催場所:東大阪市上下水道局 水道庁舎2階 第1会議室
若江西新町一丁目6番6号
内容:
- 会長および副会長の互選
- 令和6年度水道ビジョンの進捗報告
- 令和6年度下水道事業経営戦略の進捗報告
- 令和6年度東大阪市水道事業会計決算説明
- 令和6年度東大阪市下水道事業会計決算説明
傍聴について
受付日時:令和7年8月8日(金曜日)9時30分から9時45分の間
受付場所:開催場所と同じ
傍聴定員:定員5名
備考:傍聴希望者が定員を超えた場合は、抽選で傍聴者を決定する。
傍聴者へのお願い
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

審議会委員名簿
令和7年度第1回東大阪市上下水道事業経営審議会開催後掲載予定

開催状況
令和7年度
開催後掲載予定
過去の開催状況はこちらから