東大阪市(仮称)こどもセンター及び新四条図書館整備に係る基本計画の策定
本市では、児童相談所の設置に向けて準備を進めており、令和4年12月に「東大阪市公共施設再編整備計画」を見直し、東部地域仮設庁舎敷地に、子ども中心のまちづくりの拠点となる「(仮称)こどもセンター・図書館複合施設」を整備することを決定しました。
児童相談所を含む当該複合施設の整備を進めるにあたり、児童相談所の設置により市としてめざすべき姿を具現化するとともに、複合施設の開設に向けて、本施設の導入機能や事業計画、施設整備の諸条件等を定めるため、「東大阪市(仮称)こどもセンター及び新四条図書館整備に係る基本計画」を策定しました。
今後は本基本計画に基づき、整備を進めていきます。
東大阪市(仮称)こどもセンター及び新四条図書館整備に係る基本計画
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。
東大阪市(仮称)こどもセンター及び新四条図書館整備に係る基本計画(本編)分割データ
表紙(PDF形式、206.39KB) 別ウィンドウで開きます
目次(PDF形式、594.78KB) 別ウィンドウで開きます
第1章 基本計画の位置づけ(PDF形式、875.81KB) 別ウィンドウで開きます
第2章 (仮称)こどもセンターの基本計画(PDF形式、9.21MB) 別ウィンドウで開きます
第3章 新四条図書館の基本計画(PDF形式、4.37MB) 別ウィンドウで開きます
第4章 (仮称)こどもセンター・図書館複合施設 施設整備方針(PDF形式、3.61MB) 別ウィンドウで開きます
第5章 事業手法(PDF形式、1.37MB) 別ウィンドウで開きます
第6章 概算事業費(PDF形式、763.63KB) 別ウィンドウで開きます
第7章 事業スケジュール(PDF形式、566.77KB) 別ウィンドウで開きます
第8章 今後の検討課題等(PDF形式、984.63KB) 別ウィンドウで開きます
- PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。