市政だより 令和6年12月号 22・23面(テキスト版)
東大阪アリーナ
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 〒577-0804中小阪4-7-60 06(6726)1995、ファクス 06(6726)1994
トレーニングルーム登録講習
- とき
- 12月8日(日曜日)・12月9日(月曜日)・12月11日(水曜日)~12月16日(月曜日)・12月18日(水曜日)~12月21日(土曜日)
- 対象
- 高校生以上の方
- 定員
- 各6人(申込先着順)
- 料金
- 510円
- 申込方法・申込み先など
- 12月1日(日曜日)から電話で
- ※時間など、詳しくはお問合せください。詳しくは、東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
クリスマス&お正月まで飾れる 親子フラワーアレンジメント
- とき
- 12月14日(土曜日)13時30分~14時30分
- 対象
- 3歳以上の子どもとその保護者
- 定員
- 5組(申込先着順)
- 料金
- 1組1020円
- 持ち物
- ハサミ、持ち帰り用袋
- 申込方法・申込み先など
- 電話で
- ※詳しくは、東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
休館日のお知らせ
プール休館日
12月14日(土曜日)・12月15日(日曜日)は水泳大会のため、プールは終日休館します。
※詳しくは、東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
年末年始の休館日
12月29日(日曜日)~来年1月4日(土曜日)は休館日となります。
※詳しくは、東大阪アリーナウェブサイトをご覧いただくか、お問合せください。
文化創造館
- 申込方法・申込み先など
- 〒577-0034御厨南2-3-4 06(4307)5772、ファクス 06(4307)5778(9時~20時)
新春スペシャル「ニューイヤー・コンサート」Style KYOTO管弦楽団
- とき
- 来年1月11日(土曜日)15時開演
- ところ
- 文化創造館Dream House大ホール
- 料金
-
- 大人=4000円
- 子ども=2000円
- 申込方法・申込み先など
- 発売中
- ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて=文化創造館
アフタヌーンコンサートVol.27 ヴァイオリンとギター
- とき
- 来年1月17日(金曜日)14時開演
- ところ
- 文化創造館多目的室
- 定員
- 100人(抽選)
- 申込方法・申込み先など
- 行事名、住所(郵便番号も)、氏名(ふりがなも)、年齢、電話・ファクス番号と希望人数、同伴者の氏名を12月1日(日曜日)~12月18日(水曜日)20時に往復ハガキで(Eメール、文化創造館ウェブサイトからも可)
- ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
- 文化創造館
桂吉坊・立川小春志ふたり会 東の風に西の波
- とき
- 来年2月14日(金曜日)18時30分開演
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- 料金
- 3800円
- 申込方法・申込み先など
- 発売中
- ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて=文化創造館
羽毛田丈史 ソロコンサート「image la plume 2025」
- とき
- 来年2月15日(土曜日)14時開演
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- 料金
- 7700円
- 申込方法・申込み先など
- 12月7日(土曜日)10時から
- ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて=文化創造館
花*花 25周年記念 Spring Concert
- とき
- 来年3月20日(祝日)16時開演
- ところ
- 文化創造館ジャトーハーモニー小ホール
- 料金
-
- 中学生以上=6500円
- 4歳~小学生=3000円
- 申込方法・申込み先など
- 発売中
- ※詳しくは、文化創造館ウェブサイトをご覧ください。
- 問合せ先
-
- チケット販売について=文化創造館チケットセンター 0570(08)1515(10時~18時)
- その他イベントについて=文化創造館
市民美術センター
- ところ 申込方法・申込み先など 問合せ先
- 〒578-0924吉田6-7-22 072(964)1313、ファクス 072(964)1596
リボンレイでチャーム作り
- とき
- 12月13日(金曜日)10時~12時
- 定員
- 12人(抽選)
- 料金
- 1650円
- 申込方法・申込み先など
- 12月3日(火曜日)までに申込専用ウェブサイトで
- ※1申込み4人まで。
大人と子どものためのワークショップ「たてばんこであそぼう」
「たてばんこ」は、印刷物の一部を切って立ち上がらせる江戸時代の遊びです。これを応用し、切って立ち上がらせた写真を自然の中に配置して、インスタントカメラで撮影します。
- とき
- 12月22日(日曜日)10時~12時・14時~16時
- 対象
- 小学生以上の方
- ※小学生は保護者要参加。
- 定員
- 各10人(抽選)
- 料金
- 500円
- 持ち物
- 自分が写っている写真1枚以上、汚れてもいい服装
- 申込方法・申込み先など
- 12月8日(日曜日)までに申込専用ウェブサイトで
- ※1申込み4人まで。
歌謡コンサート
80~90年代の歌謡曲を中心にコンサートを開催します。
- とき
- 12月22日(日曜日)14時~15時30分
- 定員
- 100人(抽選)
- ※未就学児入場不可。
- 料金
- 1000円
- 申込方法・申込み先など
- 12月12日(木曜日)までに申込専用ウェブサイトで
- ※1申込み4人まで。
カルチャー講座
来年1月~3月に開講するカルチャー講座の受講者を募集します。
※いずれも申込先着順。
- 申込方法・申込み先など
- 12月1日(日曜日)から直接
- 火曜日
- 絵画基礎(計7日間)、オカリナ(計6日間)、おりがみ(計3日間)、和裁と着物リメイク(計6日間)、初めての着付け(計6日間)、仏画(計3日間)
- 水曜日
- 絵手紙(計3日間)、水墨画(計6日間)、大正琴(計6日間)、フラワーアレンジメント(計3日間)、琴(計6日間)、ピアノ(計6日間)、ゴスペル(計6日間)
- 木曜日
- 書道教室(計6日間)、筆文字アート(計4日間)、水彩画(計6日間)、色鉛筆アート(計6日間)、ボイストレーニング(計6日間)
- 金曜日
- 池坊生け花(計6日間)、津軽三味線(計6日間)、ハワイアンリボンレイ(計3日間)、源氏物語を読む(計3日間)
- 土曜日
- ビーズ(計3日間)、日本画(計3日間)、「ゼロ」から始めるウクレレ(計6日間)、ハワイアンウクレレ(計6日間)、津軽三味線(計6日間)、デッサン(計6日間)
- 日曜日
- フラワーアレンジメント(計3日間)、絵画工作(計6日間)
施設利用申込を受付
来年4月1日(火曜日)~8月3日(日曜日)の施設の利用申込を受け付けます。
※特別展などの期間を除く。
- 対象
- 美術、書道、工芸、文学、茶花道、手芸などの発表・展覧会、茶会の開催
- 内容
- 第1展示室~第3展示室、特別室、和室、茶室、会議室
- 申込方法・申込み先など
- 12月1日(日曜日)~12月7日(土曜日)10時~17時に直接
- ※いずれも抽選。申込締切後に空き施設がある場合は、来年1月4日(土曜日)から再度受付(申込先着順)。
- ※料金など、詳しくは市民美術センターウェブサイトをご覧ください。
LINEプレゼントキャンペーン
抽選8名様
市LINE公式アカウントの利用促進のため、プレゼントキャンペーンを実施します。
プレゼントは、市内事業者の皆様から無償で提供していただいています。
詳しくはこちら
傷がつきにくい抗菌ソフトまな板
株式会社 伊原企販は、1967年創業の伊原金型製作所から始まる老舗のモノづくり企業で、現在はプラスチック製品をメインに、キッチングッズなどさまざまなアイデア商品の企画・製造・販売を手がけています。
その中から、今回はふるさと納税返礼品にもなっている「SUMINO 傷がつきにくい抗菌ソフトまな板」を8名様にプレゼント。傷がつきにくい加工で、包丁との相性が最高。プレートとしても使えるのでキッチンでも食卓でも活躍します。
株式会社 伊原企販
- ところ
- 東大阪市衣摺4丁目21-4
- 問合せ先
- 06(6728)7818、ファクス 06(6720)1067
申込方法
- LINEで登録
東大阪市LINE公式アカウントを友だちに登録 - 応募
応募フォームより必要事項を入力し抽選に参加!
応募期間
11月21日(木曜日)10時~12月27日(金曜日)17時