令和7年5月11日(日曜日)開催 職員採用試験説明会

令和7年5月11日(日曜日)に職員採用試験説明会を実施します。
説明会の詳しい内容は、随時こちらのページで更新します。
今回は東大阪市民ふれあい祭りにあわせての開催です。
説明会へのご参加とともに、市民祭りをぜひ体感してみてください!

採用説明会の概要

日時
令和7年5月11日(日曜日) 13時00分から16時00分 (12時30分開場) 入退場自由

会場
東大阪市文化創造館
東大阪市御厨南2丁目3番4号
(近鉄奈良線「八戸ノ里」駅下車、北へ約200メートル、徒歩約5分)
備考:駐車場(有料)は駐車台数に限りがございますので、公共交通機関でお越しください。

当日の内容
当日のスケジュールは以下の添付資料のとおりです。
備考:内容は、予告なく変更になることがあります。予めご了承ください。

職員座談会
- それぞれの業務や職場の雰囲気について、現役の職員から話を聞くことができます。
- ブース形式で実施します。(20分×7回転、1回目は13時00分開始)
事務、福祉、土木、建築、機械、保健師、消防吏員
・座談会対象職種のうち、事前申込のない職種につきましては、座談会の開催がない場合がございますのでご了承ください。
・文化財専門員については、今回座談会の開催がございませんが、市役所ガイダンスへの参加は可能です。
個別相談も承りますので、当日人事課の職員へお声がけください。


市役所ガイダンス
市役所の人事制度・勤務条件、採用試験の概要等をお伝えします。(各回約20分)
- 1回目 13時00分開始
- 2回目 13時50分開始
- 3回目 14時50分開始
備考:各回、参加できる人数に限りがあります。

参加方法
当日の運営を円滑に行うべく、事前申込(オンライン)のご協力をお願いします。
以下のURLから参加の申込みをお願いします。
申込期間:令和7年4月28日(月曜日)から令和7年5月8日(木曜日)
備考:事前申込をしていない場合でも当日の飛び入り参加も可能です。
ただし、事前申込のない職種につきましては、座談会の開催がない場合がございますのでご了承ください。

その他

服装について
服装は自由です。スーツ着用の必要はございません。