災害時のペットとの避難
災害はいつ起こるか分かりません。まずは飼い主ご自身の身の安全を確保し、そして避難する場合はペットと一緒に避難場所に避難する「同行避難」が基本です。
飼い主とペットがともに避難でき、安心して過ごせるよう日ごろから備えておきましょう。

同行避難
「同行避難」とは「災害発生時に、飼い主が飼育しているペットと同行し、避難場所まで避難すること」であり、本市では、この同行避難については、国のガイドラインに基づき受入れることとしております。
しかし、避難場所において、飼い主の方がペットと同室で居住することは、不可としております。
また、安全が確保されていれば避難場所に行かず、自宅や知人宅への避難、車中泊などの分散避難も検討しましょう。

避難場所でのペットの飼育
避難場所には動物が苦手な方やアレルギーをお持ちの方がいます。避難先でのルールを遵守し、周りの人に迷惑をかけないようにしましょう。
また、避難場所にはペット用の備蓄物資はありませんので、生活に困らないようそれぞれのペットに配慮した非常持出品を準備しておきましょう。
