トライくんのテーマソング「トライ!トライ!トライ!」


トライするみんなの応援ソング!
2022年にデビュー30周年を迎えた市マスコットキャラクタートライくんのテーマソングが完成しました。
楽曲の制作をお願いした山野さと子さんは、「ドラえもんのうた」などでお馴染みの本市出身のファミリーソングシンガーです。
新たな角度からトライくんや市のPRをすることで、本市への愛着醸成や魅力アピール、トライくんの情報発信力アップを図ります。
歌って、踊って、みんなの「トライ」を応援します!
令和6年7月5日、新たに演奏用楽譜を追加掲載しました。

トライ!トライ!トライ!
作詞:山野さと子、トライくん
作曲・うた:山野さと子
みたーい ききたい いってみたい(なんなん?)
あいたい しりたい やってみたい(なんなん?)
いちどっきりの じんせいだから
あきらめちゃったら もったいない!(がんばれやで)
トライ! うまくいっても
トライ! しっぱいしても
トライ! がんばるきみを
ぼくは おうえんしてるよ(ナイストライやで)
トキメキ ヒラメキ ものづくり(たのしいで)
ドキドキ ワクワク ゆめのまち(ひがしおおさかやで)
いこまやまから おひさまが(おはよやでぇ)
きょうもみんなを てらしてる
トライ! どんなときでも
トライ! いつもここから
トライ! みんなのゆめを
ずっと おうえんしてるよ(ちゃんとみてるで)
つまずいたって ええやんか
ゆめにむかって まいあがれ
なみだがポロリ そんなときには
カレーパン!(しらんけど)
トライ! うまくいっても
トライ! しっぱいしても
トライ! がんばるきみを
ぼくは おうえんしてる(よ)
トライ! どんなときでも
トライ! いつもここから
トライ! みんなのゆめを
ずっと おうえんしてるよ(ナイストライやで)
『おやすみ ぐっどないトライ☆』
「トライ!トライ!トライ!」音源
「トライ!トライ!トライ!」楽譜、演奏イメージ音源 (演奏用楽譜を追加しました!)
「トライ!トライ!トライ!」【主旋律】楽譜(PDF形式、178.98KB)別ウィンドウで開きます
「トライ!トライ!トライ!」【ピアノ伴奏用】楽譜 (PDF形式、972.82KB) 別ウィンドウで開きます
「トライ!トライ!トライ!」【吹奏楽指揮者用】楽譜 (PDF形式、421.06KB) 別ウィンドウで開きます
「トライ!トライ!トライ!」【吹奏楽パートごと】楽譜 (PDF形式、2.24MB) 別ウィンドウで開きます
楽器ごとに分かれたパート譜です(33種類)
「トライ!トライ!トライ!」【吹奏楽】演奏イメージ音源 (MP3形式、3.81MB)別ウィンドウで開きます
吹奏楽用楽譜を使用して演奏した場合のイメージ音源です

振付動画
振付動画(フルバージョン)です。(YouTubeサイトへ移動します)
振付動画(ショートバージョン)です。(YouTubeサイトへ移動します)

楽曲、振付動画、楽譜の使用について
- 本市内の地域におけるイベントや、教育、防災その他公益性を有すると認められる事業において無償で広くご使用いただけます。
- 本サイト上の情報を個人的に利用する場合、営利目的で利用しないという前提において複製(ダウンロード等)が認められますが、改変等は認められません。
- 本サイト上の情報を東大阪市の許可なく転載することを禁止します。

山野さと子さん プロフィール
・本市出身のファミリーソングシンガー
・1980 年、コロムビアレコード主催「地球(テラ)へ・・・」主題歌コンテストでグランプリを獲得し、『ハーイ!生徒諸君』(テレビ朝日系ドラマ『生徒諸君!』オープニングテーマ)で歌手デビュー。
・これまでに1,400 曲以上の童謡・アニメソングをレコーディングし、代表曲に『ドラえもん』の主題歌などがある。
・近年は、童謡・アニメソング歌手の第一人者として活躍するほか、保育者向け研修会などの講師も務め、歌唱指導やウクレレ弾き語りの指導をしている。
・2023 年、第52 回日本童謡賞「日本童謡賞・特別賞」(日本童謡賞審査委員会)を受賞。童謡文化の普及発展に寄与した「個人」もしくは「団体」に対し贈られる。


鴻池学園幼稚園のみんなと一緒に♪
令和5年8月31日、山野さと子さんの出身園である鴻池学園幼稚園にて「トライ!トライ!トライ!」のお披露目をしました。

HANAZONO EXPO 2023
令和5年11月3日、楽曲制作者の山野さと子さんと「舞いあがれ東大阪大使」の浅田芭路さん、トライくんがHANAZONO EXPO 2023のステージで「トライ!トライ!トライ!」を踊りました。
「舞いあがれ東大阪大使」についてくわしくはこちら(別ウインドウで開く)
