ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

東大阪市

あしあと

    市政だより 令和7年5月号 11面(テキスト版)

    • [公開日:2025年4月21日]
    • [更新日:2025年4月21日]
    • ID:41541

    令和6年度 教育委員会・スポーツ表彰

    市では、文化やスポーツの分野で優秀な成績を収めた10団体と81人を表彰しました。表彰を受けた団体と個人は次のとおりです(敬称略)。

    問合せ先
    • 教育委員会表彰=教育政策室 06(4309)3264、ファクス 06(4309)3837
    • スポーツ表彰=市民スポーツ支援課 06(4309)3282、ファクス 06(4309)3849

    教育委員会表彰

    児童生徒表彰(個人)

    • 松田蛍花=全国中学校水泳競技大会100メートルバタフライ出場
    • 塩坂実季=同大会200メートル自由形・800メートル自由形出場、近畿中学校選手権水泳競技大会200メートル自由形優勝

    教育功労者表彰 社会教育関係諸活動(団体)

    加納校区少年補導員会

    教育功労者表彰 社会教育関係諸活動(個人)

    大西巌、野澤伸太郎、青山範子、大西美津子、梶山光徳、倉田衞、山口初男、東海林千鶴子、中山信夫、北井孝彦、澤田謙次、山田じょう子、清原淑子、原彦保、木村光子、前中光子、山西眞澄、中里見順子、多田力雄、安田隆一、中西寿、野中雅子、山田ウタ子、谷本洋子、九門功、山野井直子、林みどり、東粋扇、佐々木峰扇、田仲彰、新保俊子、小林律子、川本夏子

    教育功労者表彰 学校保健活動(個人)

    藤井基嗣、岡本仁史、西岡良泰、大熊浩、金子康司、根川常夫、古川学、巽宣夫、森田知加、小橋博文、東野修治、吉村公秀、西川泰子、岸耕平、尾﨑仁、築山順一、中塚晃太郎、青木清高、小倉敏博、西村重美

    スポーツ表彰

    団体

    • Team Shoin Mine=IFAGG Trophy and Tartu Trophy 2024シニアショートカテゴリー第4位
    • Ludens Shoin=2024 Asia Cup Ⅲジュニアショートカテゴリー第2位
    • Team Shoin=World Championships 2024シニアカテゴリー第5位
    • Team Shoin Miracle=IFAGG Challenge CUP Ⅳ and Finalジュニアカテゴリー第5位
    • キタイスポーツクラブ=全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会団体競技小学生高学年男子優勝
    • キタイスポーツクラブ=同大会団体競技小学生高学年女子準優勝
    • 近畿大学洋弓部=全日本学生アーチェリー男子王座決定戦男子団体優勝
    • 近畿大学洋弓部=全日本学生アーチェリー女子王座決定戦女子団体優勝
    • 近畿大学弓道部=全国大学弓道選抜大会男子団体優勝

    個人

    • 植田和磨=パリ2024オリンピック7人制ラグビー出場
    • 西岡隆成=同大会トランポリン男子個人出場
    • 谷川亜華葉=同大会競泳女子400メートル個人メドレー出場
    • オトゴンバヤル フスレン=同大会柔道女子78キログラム級出場(モンゴル国代表)
    • 南井瑛翔=パリ2024パラリンピック水泳男子50メートル自由形(運動機能障害S10)出場・男子100メートルバタフライ(運動機能障害S10)6位入賞・男子100メートル背泳ぎ(運動機能障害S10)8位入賞・男子200メートル個人メドレー(運動機能障害SM10)出場
    • 前田侑哉=世界マスターズ水泳選手権2023九州大会男子400メートル個人メドレー(30-34)3位
    • 福田遼太=全日本青少年フルコンタクト空手道選手権大会小学5年生男子軽重量級3位
    • 太田優=JOCジュニアオリンピックカップ全日本ジュニアテコンドー選手権大会中学生男子53キログラム級優勝
    • 田村淳一=全日本パラ空手道競技大会男子組手2-E優勝
    • 北村凜=全国高等学校総合体育大会陸上競技大会女子800メートル準優勝
    • 福島波暖=同大会陸上競技大会女子七種競技第3位
    • 久保凛=同大会陸上競技大会女子800メートル優勝
    • 上垣煌=同大会柔道競技大会女子78キログラム超級第3位
    • 中村葵志=全国少年少女レスリング選手権大会小学生の部5年生39キログラム級優勝
    • 中﨑洋市=全国グラウンド・ゴルフ交歓岡山県大会文部科学大臣賞
    • 水口歩音=全日本中学生女子ソフトボール大会準優勝
    • 田中亜胡=同大会準優勝
    • 樋上紗葉=同大会準優勝
    • 橋本浩一=MODEL JAPAN 2024日本大会ミスター・モデルジャパン部門レジェンドクラスグランプリ
    • 桐山ひなの=同大会ミス・モデルジャパン部門ガールズクラス第3位
    • 桑島星奈=全日本トランポリン競技ジュニア選手権大会個人競技小学生高学年女子優勝
    • 正野妃依=同大会シンクロナイズド競技中学生女子優勝
    • 本田大和=同大会シンクロナイズド競技小学生高学年男子優勝
    • 堀田崚介=少林寺拳法全日本大会男子立会評価法の部重量級優勝
    • 難波実夢=日本学生選手権水泳競技大会女子個人800メートル自由形優勝・女子個人400メートル自由形優勝
    • 舟橋悠矢=全日本学生アーチェリー個人選手権大会男子個人優勝

    下水道を整備
    水洗化できる区域が拡大

    下水道の整備により、4月1日から次の町丁目の一部地域で水洗化できるようになりました。

    水洗化にできる区域では、くみ取り便所は3年以内に水洗化するよう法律で規定されています。また、浄化槽も速やかに水洗化してください。

    水洗化できる区域
    • 若江南町五丁目
    • 池島町五丁目
    • 横小路町六丁目
    • 下六万寺町一丁目
    • 中石切町五丁目
    • 布市町三丁目
    • 日下町六丁目
    • 善根寺町六丁目
    • 東山町
    • 西石切町六丁目
    • 立花町
    • 豊浦町
    • 出雲井本町
    • 瓢箪山町
    • 四条町
    • 喜里川町
    • 五条町
    • 六万寺町一丁目

    ※それぞれの一部の地域です。

    工事は指定業者で

    トイレなどの水洗化工事は必ず市の指定工事業者に依頼してください。水洗化工事をする場合は市の貸付制度があります。詳しくは、お問合せください。

    上水道料金とあわせて下水道使用料の負担を

    下水道が整備された区域では、上水道の使用水量に応じ、上水道料金とあわせて下水道使用料を負担していただきます。なお、下水道使用の実態を把握するため、職員が家庭や事業所などを訪問することがありますので、ご協力ください。

    問合せ先
    • 水洗化できる区域について=下水道維持管理課 06(4309)3254、ファクス 06(4309)3828
    • 水洗化工事について=排水設備課 06(4309)3249、ファクス 06(4309)3828
    • 貸付・下水道使用料について=下水道賦課収納課 06(4309)3251、ファクス 06(4309)3827

    5月の移動図書館

    問合せ先
    移動図書館 06(6728)0202、ファクス 06(6730)7337
    5月13日(火曜日)、5月27日(火曜日)
    日下町丹波神社西側 13時20分~13時50分
    駅前公園(上石切町2) 14時~14時30分
    ダイアパレス横(西石切町2) 15時~15時40分
    5月9日(金曜日)、5月23日(金曜日)
    横小路メイ・トーラス 13時20分~13時40分
    上六万寺児童遊園 14時~14時30分
    桜井児童遊園 15時~15時40分
    5月1日(木曜日)、5月15日(木曜日)
    瓢簞山稲荷神社東駐車場 13時20分~13時50分
    大池公園 14時~14時30分
    新池島町児童遊園 15時10分~15時50分
    5月2日(金曜日)、5月16日(金曜日)
    オーク新石切(西石切町7) 13時20分~13時50分
    豊浦公民分館 14時10分~14時40分
    シャルマンコーポ枚岡公園 15時10分~15時40分
    5月8日(木曜日)、5月22日(木曜日)
    東体育館前 13時20分~13時50分
    マンハイム石切(日下町4) 14時20分~15時
    JA孔舎衙(日下町6) 15時30分~16時
    5月20日(火曜日)
    鴻北公園西側 13時20分~14時
    府営東鴻池第二住宅 14時10分~14時40分
    メープルコート(島之内1) 15時30分~16時
    5月2日(金曜日)、5月16日(金曜日)
    玉串西団地集会所前 13時20分~14時
    府営東大阪玉串住宅 14時10分~14時40分
    ライオンズマンション(若江東町2) 15時20分~16時
    5月7日(水曜日)、5月21日(水曜日)
    角田総合老人センター 13時20分~13時50分
    プレジデント東大阪(岩田町6) 14時10分~14時50分
    八戸の里公園相撲場西側 15時30分~16時20分
    5月14日(水曜日)、5月28日(水曜日)
    花園西町公園 13時20分~13時50分
    岩田公園 14時10分~15時
    若江本町北公園 15時30分~16時10分
    東楠風荘公園稲荷神社横 13時20分~14時20分
    寺嶋公園 15時~16時
    5月7日(水曜日)、5月21日(水曜日)
    春光園(横枕) 13時20分~13時50分
    加納アメリア集会所前 14時10分~14時50分
    府営加納住宅集会所前 15時10分~15時50分
    5月1日(木曜日)、5月15日(木曜日)
    三ノ瀬公民分館 13時10分~13時50分
    大和公園 14時~14時40分
    はすの広場(近江堂)北側 15時20分~16時
    5月13日(火曜日)、5月27日(火曜日)
    市営島町住宅 13時20分~13時50分
    市営鷺島住宅集会所前 14時~14時40分
    新喜多公園 15時20分~16時
    5月20日(火曜日)
    金岡公園 13時40分~14時30分
    柏田公園 14時40分~15時10分
    岸田堂南公園 15時40分~16時20分
    5月8日(木曜日)、5月22日(木曜日)
    西堤神社境内 13時30分~14時10分
    川俣水みらいセンター西 14時20分~14時50分
    稲田公園 15時20分~16時10分
    5月9日(金曜日)、5月23日(金曜日)
    御厨天神社境内 13時20分~13時50分
    新家西町第2公園 14時~14時30分
    五百石公園(御厨東2) 15時30分~16時10分

    お問い合わせ

    東大阪市市長公室広報広聴室 広報課

    電話: 06(4309)3102

    ファクス: 06(4309)3822

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム